歴史教室第6回歴史教室 邪馬台国の女王卑弥呼 こんにちは。 今日は第6回歴史授業についてのご報告です。 今回は「邪馬台国の女王、卑弥呼」について勉強しました。卑弥呼は、「小学校学習指導要領」の42人の歴史人物の一人なので、本当にいたかどうか、、という謎もまだまだいっぱいありますが、この...2016.11.08歴史教室
歴史教室第5回、歴史授業 弥生時代の王たち こんにちは。 第5回の歴史授業のご報告をします。 今回は弥生時代の王のお話しの受業でした。 いまから、230年ほどまえに北九州の志賀島のお百姓さん、「甚平さん」が見つけた黄金の金印を見ることから授業は始まりました。 まず、すごいことが、こん...2016.11.05歴史教室
歴史教室歴史教室第4回、、弥生時代 こんにちはー 歴史授業、第4回弥生時代が終わりましたーー。 1万4千年近く続いた縄文時代が終わり、弥生時代になってから、いろいろなものが変わってきました。 まず、土器ですが、縄文時代と比べると、、、、神様とつながりのあるような芸術的な土器か...2016.10.24歴史教室
歴史教室第2回、3回の歴史教室、庚申塔と縄文時代 こんにちはー。 ご報告が遅れて申し訳ありませんが、「斎藤武夫先生」の歴史教室も早いもので、もう3回終わりました!! その間に、一人も脱落者もなく、お友達を誘って体験授業に参加してくださったりしています。生徒さま、ご家族の皆様、そしていつも熱...2016.10.14歴史教室
Japan第1回、海外に住む子供たちのための歴史教室 こんにちは。 昨日、イギリス時間午前9時、ヨーロッパ時間午前10時、日本時間午後5時に、LEARN JAPAN歴史教室が開校し、小人数のスタートでしたが、アットフォームな雰囲気の中での授業となりました。 昨日は、最初の授業ということで、「な...2016.09.26Japan歴史歴史教室
歴史教室歴史教室開校デモ動画、、いよいよ開校ですーー。 企画を立てて、斎藤先生が講師を引き受けてくださってから、早、、、、何年ではなく、何か月なのですが、 9月25日開校と決めてからとてもあわただしく過ぎていきましたが、、、 開校まであと2日になりました!!!! 「ライブのオンライン の授業??...2016.09.23歴史教室
歴史教室歴史教室の先生決定!!!!!!斎藤武夫先生 「授業づくりJAPANの日本が好きになる! 歴史全授業」の著者で、20余年間小中学校の教員として、「日本が好きになる歴史授業」をされてきた、斎藤武夫先生が「LearnJapan」にて歴史教室の先生を引き受けてくださることになりました。 昨年...2016.05.18歴史教室