歴史平安時代の国風文化 斎藤先生のオンライン歴史授業第18回 こんにちはー。 前回は平安時代の文化についてお話をしました。 400年近く続きた平安時代。。 絵を見ても優雅さがわかりますね。 さて、、 いままで第1回から習ってきたこと...2017.03.26歴史歴史教室
歴史教室藤原道長と平安時代の貴族の生活 第17回歴史授業 こんにちはー。 授業報告がおくれてごめんなさいーー!! とうとう歴史授業も17回にはいり、平安時代に入りました!! 平安時代というと皆さんは何を思い出しますか??? わ...2017.03.24歴史教室
古事記の動画八岐大蛇の子供向け英語版動画 こんにちはーー 古事記子供シリーズ第3弾まで読み込み動画をアップしていましたが、 やっと、第4弾ができましたー。 「やまたのおろち」です。 もちろん、かわいい絵カード紙芝居は、Supermom...2017.03.13古事記の動画
歴史和歌の前の平等、鑑真と天平文化、歴史授業第16回 こんにちは。 今日は、斎藤武夫先生の歴史授業第16回の、 「鑑真と天平文化の輝き」 のリポートをしたいと思います。 前回の授業、古代国家日本の完成 , で、お話をしましたが...2017.03.07歴史
歴史奈良時代の世界的に見た文明国としての条件とは?第15回歴史授業 こんにちはーー 第14課、白村江の戦いの歴史授業報告から、大分月日が経ってしまって、ご免なさーい!! 白村江の戦いのころはヨーロッパのも王国があちこちにあって分裂していた状態だったんですね。イギリスなんて、7王国時代だっ...2017.03.05歴史