オンラインの日本語教室ならLearnJapan! 海外在住の方向けにオンラインプレイグループや、歴史の授業を実施しています。
*講師随時募集中です! お問い合わせのところからご連絡ください

2017年9月17日「家族で実践―マルチリンガル子育て入門」セミナー

日本語

こんにちは。

 

昨日は土曜日、、

きんこーーんーーかーーんこーーん

って教会の音が聞こえてきたなとおもったら、「結婚式の鐘」でした。

 

雨が降ったりやんだりの「Typical」(典型的っていう意味で「いつものことだよねえ。はあ。。」ていうときに使う)天気だったのに、教会の鐘が鳴って花嫁さんたちが出てきたら少し晴れ間が見えてきて、なんだか雲がとてもきれいだったので写真を撮りました。

 

 

 

さてさて、、

 

海外で子育て中、日本語教育で悩むことはありませんか?

 

「日本語で話しかけているのに、返事は住んでいる国の言葉で返ってくる。」

「主人(妻)と言語に関しての教育方針が違うので、いつもけんかになってしまう。」

「近くに日本人のお友達もいないし、自分のやり方でいいのか相談できる相手がいない。」

「他の人たちはどうしているのか聞いてみたい。」

「周りの人がいうことはみんな違うので、自分の日本語教育のやり方でいいのか相談したい。」

「子供が最近日本語の勉強のやる気をなくしているんですよね。。」

 

上記のようなお悩みをお持ちの方!!

 

30名近くの方が参加してくださった、「家族で実践ーマルチリンガル子育て入門」セミナー

見逃してしまった方のために、10名以上の参加者に達しましたら、もう一度開催致します!

 

講師の先生方は、今年の暮れ2017年12月発売予定の「マルチリンガルの子供たちを対象にした、「おひさま」という日本語の教科書の著者の先生方です。

先生方のプロフィール、ご紹介については

「海外で子育てをしている人、日本語教育者必見オンラインセミナーの知らせ」

という記事でかきましたので、そちらをお読みくださいね。

 

 

テーマ「家族で実践ーマルチリンガル子育て入門」

日時 9月17日 日曜日

時間 午後8時(日本時間)

(日本時間で統一しますので、お住まいのお国から計算して参加くださいませ。ちなみに、ヨーロッパセントラルタイムでは、午後1時になります。)

 

料金 3500円

 

場所 ご自宅(インターネット環境になる方)

 

ZOOMという、オンラインのウェブ会議を使います。

(これは、スカイプのようなものですが、コンピューターをお使いの場合はダウンロードをしなくても、私が送るリンク先をクリックするだけで自動的にダウンロードされるので何もしなくて大丈夫です。タブレットや携帯電話での参加をしたい方は事前にダウンロードしていただき、私の送るパスワードを入力すると参加できます。

ZOOMについての詳しいご案内はこちらをお読みください。

 

 

お申込みお問合せはLearn Japan のお問合せフォームからお願いいたします。

 

 

6月18日の同じセミナーに参加していただいた方のご感想を一部載せさせていただきます。参考にしていただけたらと思います。

 

 

研究者、教育者、保護者3方面からのお話を同時に聞く機会がないのでとても勉強になりました。 *先生方が現在同時進行で行なっている研究と実践から出たアドバイスですので 「今この時」をサバイバルしている私たちにとって一番ホットな情報でとても信用性のある内容でした。 *まさしく「精神的な鎖国」陥る可能性が「大」でした。子供のために「日本語環境を!と思っていても 「日本人ママさん=親のお茶飲み場=親の精神的安定=子供に大海を示せない環境」と舵取りを間違えがちですね。。。 *わたしも子供と一緒に大海へ出て行くようにします!!!! *本当に本当にありがとうございました。次回も楽しみにしています。

オーストラリア在住  お子さまの年齢 34か月、8か月

 

このようなセミナーが家にいて受講できるのは昔では考えられないことですね。インターネットのおかげです。今後も期待しておりますので、よろしくお願いします。

ベルギー在住

 

 

自宅にてセミナーを受講することが出来て大変助かりました。ZOOMでの参加が上手くいくか心配でしたが、事前に時間を作ってくださり丁寧に教えていただけたので、無事参加出来ました。どうもありがとうございました。講義の内容がよくまとまっていて話が聞きやすかったです。「日本語おばけ」に取りつかれないという話は共感を持って聞けました。また質疑応答時の先生方の受け答えも勉強になりました。セミナー後に復習に使えるパワーポイントの資料を頂けて幸いです。ご配慮どうもありがとうございました。第2回目のセミナーが開催されるのを楽しみにしています。

ドイツ在住 F.K

 

 

インターネットの双方向のセミナーで、素晴らしいインフラに驚きました。内容も普段疑問に思っていた事が次々とクリアになり、目から鱗の連続でした。気付かないうちに日本語おばけになっていたことが分かり、子育て以前に自分を見つめ直すいい機会になりました。 ヨーロッパの継承語界に新しい風を吹かせて頂き、本当に感謝いたします。またセミナーに参加できるのを楽しみにしております。 ありがとうございました。

スイス 在住

 

 

多民族の移民国家に住んでいるので様々言葉を話す機会に恵まれている環境でも、現地語のみしか話さない人も沢山いますが、 自分の子どもは私とはしっかりコミュニケーションを取れるように日本語を。 そして夫家族は中国語を身に付けて欲しいという思いで完璧なマルチリンガルを目指さなければと思っていました。 多重知能の8つの知能である人間の生きる力がいかに大切かであって、完璧を目指すよりも、できることに意識をしっかり向けていきたいと感じました。 専門家の方の貴重なお話を拝聴させていただき、また質問させていただいた内容についても専門家のアドバイスに加え保護者の参加者の方から事後にアドバイスをいただき、自分が抱え込んでいたブロックを外すことができました。 子どもの幸せを願って教育の意識が高い方々と次の機会にも是非お相手できる事を楽しみにしています。

カナダ在住

 

 

前回は、最初のセミナ~でしたので、時間配分などうまくできなかった反省点があります。それを解消するために、前日にチェック時間を設けて皆さんが確実にセミナー会場に入れるようにして、時間ぴったりにセミナーを始めようと思っています。

また、ご質問のあるかたは、事前にどのようなことが知りたいかなどを書いて送っていただきまして、時間配分に気を付けてセミナーを進行させていきたいと思っています。

 

前回のセミナーの様子はこちらに書きましたので、ご興味がございましたらご覧くださいませ。

「日本語おばけ」にとりつかれない!を学んだ「家族で実践ーマルチリンガル子育て入門」

 

 

子育てって、何がいいかとか、どのやり方がいいのかって、正解がないんですよね。

お子さまの性格も人それぞれ違うし、自分の性格も、環境もあげて行ったらきりがないほどです。だから、近所で同じような環境の人と話をしていても、その方で成功しているやり方が自分にあっているかはわかりません。

 

でも、、そうはいっても、

 

「私って、ダメ母かも。。」

 

なんておもってしまいますよねえ。

 

 

「人それぞれ違うから、、」「環境が違うから。。」

 

と自分をなぐさめてみても、「はああー」ってなったり。

 

わたしは、「家族で実践ーマルチリンガル子育て入門」に主催者として参加してやっと、

 

 

「ああ、、いいんだ。。これでよかったんだ。」

 

と腑に落ちました。

 

はい、わたしの子供たちは、もう17歳、16歳、13歳、10歳です。

 

英語とウェールズ語バイリンガルで、(爆)日本語は少ししか話せません。

 

 

けっこう、、悩みました。。(爆)

 

 

私のような方にぜひ参加してほしいと思います。

 

 

もちろん、小さいお子様をお持ちになり、これからどうしようと思う方、ただ今、日本語教育まっさかりな方にもおすすめです!!

 

「ああこうすればよかったんだーーー」というアドバイスがたくさん詰まったセミナーですよ。

 

また、海外に住んでいるお子様に日本語をこれから教えようとしている方や、ちょっと煮詰まっている方にもぜひ参加していただきたいです。先生方がどのように、海外在住の生徒さんたちに教えているかのアイデアも聞けます。

 

また、セミナーの最後に質問コーナーもございますので、先生方に直接お悩みを相談する機会もございます。

 

今ある悩みをすっきり解消して、心すっきり海外育児にはげみませんか?

 

 

お申込みはこちらから

 

 

それではまた!!

 

 

Learn Japan では、日本の歴史を日本の教科書に沿って学ぶ歴史教室も開いています。

一週間に一度世界中にすんでいる生徒さんと一緒に歴史を学んでみませんか?

詳細はこちらから

途中参加大歓迎の、2週間無料体験実地中なので、どうぞふるってご参加くださいませ。

申し込みはこちら。

 

 

番外編

 

 

↑の写真は6,7年くらい前のものなんだけど、気候は全然変わらないですね。

私が「夏休みなのに天気が悪すぎる」というと、「昔はよかったんだよ、ウェールズも」といわれるんですけどね、

「私は証拠を持っていますよ(爆)」

 

今年の夏も、こんな感じです。。ただ今ウェールズ8月。。。。。夏休み。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました